レンタルサーバ、ホスティング、共用サーバなど、いろいろな名称で呼ばれます。
移転後、お客様に行っていただくのは、メールの設定だけ。ドメインはそのまま サーバー移行します。事務処理は、代行し、印鑑などが必要な場合は、必要事項を埋めて送付します。
聞き取りを大切にしています お電話でお打ち合わせさせてください
移転前にお客様に行っていただく作業
メールの設定環境の確認 IMAPかPOPかの確認
引越し先サーバの選定 ご指定のサーバをご指示ください(移転先自由)
移転後にお客様に行っていただく作業
新サーバからメールを受信いただけるようになるまでの流れ
レンタルサーバー、ホスティングサービスの移転では、新サーバからメールを受信いただけるようにメールアドレスの設定を行っていただきます。
操作方法は、マニュアルをお送りし、電話でのサポートを行っています 電話サポートが複数台に及ぶ場合や、利用メールソフトが複数種ある場合は事前にお打ち合わせをさせていただきます(お見積りします)
outlook2010はプロファイル変更不可につき、同じアドレスを追加し、旧設定アカウントの送受信を停止させる作業をご案内しています。PSTファイルの統合については、バックアップをおとりいただいた後の操作でお願いします。操作方法ご案内します。
outlook2013,2016,2019 環境によって操作画面が異なります。自動設定画面からではなく、手動の設定画面から操作いただきます 操作方法ご案内します
メールソフトの設定は、POP 暗号化設定を基本にご案内しています
スマホ、ios、アンドロイドで旧アカウントがIMAP設定にされている場合は事前に携帯電話会社窓口にて操作をお聞きください(機種が多数あり、画面を見ないでの遠隔操作案内が難しいためです。用意するものの、ご案内はしています ドコモ151 iosの方はmacのサポートへダイヤル
メモ0120-27753-5)
参考動画 『送受信の停止方法 outlook2016』 (IMAP→POP変更時)
作っておいて何ですがすこぶるわかりづらい。藤塚にて、電話サポートします。(ホスティング移転依頼のお客様のみ)
メールの設定がご心配な場合、端末のメールソフトがバラバラ、windowsliveメールの移行で不具合など、環境仕様がいくつも混在する場合は、出張設定をご依頼ください。
提案書アーカイブ
たくさん作った提案書 2014年版 httpsとかの案内もしていなかったのでシンプルでした。(ダサいけど)見える仕組みでないので、わかりやすくというのが一番難しいです。