1台だけ「保護されていない通信』表示 閲覧できる端末と閲覧できない端末 Entrust net Certification Authority -G2 Firefoxアップデートできない

表示できた方の端末には、Entrust net Certification Authority -G2 があったが、閲覧できない端末には、Entrust net Certification Authority -G2が存在しない mmblog

1台だけ「保護されていない通信』表示 閲覧できる端末と閲覧できない端末 Entrust net Certification Authority -G2 Firefoxアップデートできない件の解決案です。

 

あるwebページについて、証明書の有効期限に問題がないのに、閲覧できる端末と閲覧できない端末があったので、以下作業を行い、閲覧が可能になりました。

原因の切り分けとして、閲覧できない端末に、表示させようとしているwebページの証明書がインストールされているかの確認を行います。インストールされていなければ、インストールされている端末から証明書をインポートします。

発生する、理由は、考察。のちほど記述します。

解決の具体策

閲覧できない端末に証明書が入っているかどうかを確認します。

1.閲覧できる端末で、証明書ビューアー、詳細、証明書の階層の赤枠部分を、テキストなどにメモします。

ここでは、ブラウザは、Google Chrome。webページが正常表示できる端末から、URL左の鍵のマークにカーソルを合わせクリック。『証明書は有効です』をクリックすると、証明書ビューアーが表示されます。赤枠部分、コピーはできないので、テキストを書き出しておきます。

証明書ビューアー 詳細タブから、証明書の階層を確認。

証明書ビューアー 詳細タブから、証明書の階層を確認。

2.閲覧できる端末と閲覧できない端末で証明書部分比較

キーボード[Windows]+[R]

検索窓に control inetcpl.cpl

コンテンツ→信頼されたルート証明書を表示させ、

先ほどメモした証明書を確認します。閲覧できない端末に、メモした、今回の場合は、『Entrust net Certification Authority -G2』がインストールされていなければ、証明書のインストールをこころみます。

証明書は、USBなどへ、閲覧できる端末からエクスポートさせ、閲覧できない端末にインポートさせます。

 

(1)閲覧できる端末(パソコン)

キーボード[Windows]+[R]

検索窓に control inetcpl.cpl

コンテンツ→信頼されたルート証明書。

さっきメモした、テキストの証明書を探す。

(2)閲覧できない(パソコン)

キーボード[Windows]+[R]

検索窓に control inetcpl.cpl

コンテンツ

信頼されたルート証明書。さっきメモした、テキストの証明書を探す。

無ければ、証明書がインストールされていないことを、疑う

 

3 証明書の移植

(1)閲覧できる端末側作業(証明書エクスポート作業)

キーボード[Windows]+[R] 検索窓に control inetcpl.cpl

コンテンツ

信頼されたルート証明書。さっきメモした、テキストの証明書の行へ。

『Entrust net Certification Authority -G2』で左クリック。

信頼されたルート証明書のエクスポート方法1

信頼されたルート証明書のエクスポート方法2

信頼されたルート証明書のエクスポート方法3

エクスポートした証明書の保存の際は、拡張子を、必ずcerにして保存。ドットcer。 ドットも忘れずに。

信頼されたルート証明書のエクスポート方法 フィニッシュ 最後のページを終了しないとUSBがはずせません

最後のページを終了させないと、USBは取り出せません。

(2)閲覧できない端末側(証明書インポート作業)

証明書の入っていない端末のキャプチャを行っていませんでした。作業は、上記作業の、以下の部分で、インポート。

インポート後は、必ず、再起動。

信頼されたルート証明書のインポート方法

 

4 発生原因は、端末(PC)出荷時

発生原因は、端末(PC)の出荷時の証明書。

今回、調整したPCを見る限り、購入時期だけのことでもないようにも思えます。(作業したPCは4年前くらいに購入)

なぜ、インストールされていなかったのか?発生原因は、不明。

 

追伸

信頼できる証明書の一覧はPC出荷時にインストールされていて、ウイルス対策ソフトがどうこうするというものでは、ない”気”がします。情報、お持ちの方有れば、教えてください。

思い出し、過去記事。sslのシリアル番号が、謎で、調べた時の記事。

sslのシリアル番号
追記 2022年1月22日 i様、メールでのお知らせありがとうございます。わかってないなと通り過ぎる人より、iさんみたいに、声かけてくださる方が、ありがたい。 『この記事ですが、証明書チェーンが異なってしまっているのはウイルス対策ソフトが原...

この時は、思いがけずメールをいただいた方があり、ぐずぐず、書いていました。

一台だけ、ホームページを表示しようとすると、「保護されていない通信』と表示されるようになりました ERR_CERT_AUTHORITY_INVALID DST Root X3
追記 複数あるパソコンの中、一台だけ、ホームページを表示しようとすると、「保護されていない通信』と表示されるようになりました。 エラーメッセージには、”ERR_CERT_AUTHORITY_INVALID” エラーが出るのは、1台だけ。他の...

わかりたいけれど、わからない、どこに聞いたら良いかも不明。

 

今回も、調べる中で出てきた、気になった情報 ヒント隠れている感じします。

https://sbapp.net/appnews/iphone/security/browser-err-132188

 

ブログの過去記事のアクセスが多くなっている気がしていて、またどっかから怒られるのかなと思っていましたが、似た話が、世の中増えていたということなんですね。

証明書の移植で、ジブラなんとかの、ページにアクセスできるようになったパートナー、Mozilla Firefoxのアップデートも出来たと、喜んでます。

はじっこ過ぎて、もとのとれそうにない話ですが、

長野県より、ボトルレター、でした。

二年に一度、パソコンを買い替えるという話、小耳にはさんだ、数日前。マネはなかなか難しいですが、動画編集やら行っていると、グラフィックボードの進化が激しく、OS、メモリだけ気にしていたら良いという時代でなくなってきていることを感じます。買い替え促進?これも、どこかの企業の作戦だとしたら、ちょっと、怖い話。そろそろ、『インターノット』そんな言葉がよぎります。